![]() |
|
ぐぉー!!
このカードイラスト、大好きです。恐竜好きの自分にとっては手にした瞬間舞い上がりそうになりましたからね。アニメではティラノ竜山が主力として使っているカード。昨日なんか1ターン目で《超進化薬・改》で特殊召喚してました。でも何かカードイラストとアニメとは全然似てなかったりする。。。
流人さんの情報により違うことが判明しました。
〈使いこなせ!〉
『相手フィールド上に守備モンスターしか存在しない場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。』・・つまり相手の場に魔法・罠カードがある場合は直接攻撃できない訳です(昨日のアニメでは普通に攻撃してたのは錯覚、幻覚ね)。似ているカードとして《ドリラゴ》があります。
@相手の魔法・罠カードを除去する。
魔法・罠除去カード
モンスター | 魔法 | 罠 |
ヘルフレイムエンペラー ダーク・カタパルター 賢者ケイローン カードを狩る死神 ネフティスの鳳凰神 モイスチャー星人 氷帝メビウス ギガンテス 女忍者ヤエ 神炎皇ウリア |
サイクロン・ブーメラン ハリケーン 大嵐 サイクロン 魔法効果の矢 |
邪神の大災害 玉砕指令 |
地属性を注目すると《ダーク・カタパルター》、《賢者ケイローン》、《ギガンテス》辺りが相性がいいと思われます。あと☆2以下の地属性のモンスターがいれば《玉砕指令》で墓地に送りギガンテスを出すことも可能です。早速☆2以下の地属性モンスターを探すと―――
笑う花
ドローン
デビルスコーピオン
王家の守護者
の4体が最高の攻撃力900ですね。玉砕指令は無しにしましょう。
地属性以外にも《氷帝メビウス》、《ネ不ティスの鳳凰神》、《ハリケーン》、《大嵐》などのオールマイティーなカードも使えそうです。
A相手モンスターを守備表示にする。
魔法・罠カードの除去が終わったら、今度は相手モンスターを守備表示にしなくてはいけません。
守備表示にするカード
モンスター | 魔法 | 罠 |
巨大戦艦 クリスタル・コア 月読命 |
アースクエイク 月の書 闇の護封剣 『攻撃』封じ レベル制限B地区 |
鎖付きブーメラン イタクァの暴風 |
少なっ!しかも使えそうなのって《アースクエイク》と《闇の護封剣》だけじゃん!
まあ、アースクエイク+《断頭台の惨劇》で相手モンスターを一掃することもできますけどね。
〈サンプルデッキ〉
モンスター | 魔法 | 罠 |
暗黒恐獣×2 ネフティスの鳳凰神 暗黒ドリケラトプス 氷帝メビウス ギガンテス×2 賢者ケイローン 同族感染ウィルス 魔導戦士 ブレイカー 俊足のギラザウルス×2 サイバーポッド ミスティック・ソードマン LV2×2 聖なる魔術師×2 ネフティスの導き手 |
アースクエイク×2 コストダウン サイクロン スケープ・ゴート ブラック・ホール ライトニング・ボルテックス 闇の護封剣×2 強奪 強欲な壺 月の書 早すぎた埋葬 大嵐 団結の力 |
リビングデッドの呼び声 黄金の邪神像×2 激流葬 邪神の大災害×2 断頭台の惨劇 |
《暗黒ドリケラトプス》、《俊足のギラザウルス》などの恐竜も面白半分で忍ばせてみたら結構良い感じに仕上がりました。
恐竜最高!!