![]() |
|
極悪非道カードの亡骸だぁ〜
《八汰烏》の登場と同時に出された手札増強カードの1つです。
最近の都市問題の1つとして烏の被害が深刻らしいです。ゴミ荒らしもそうですが、何よりひどいのは所構わず巣を作り、糞をためらいも無く落とす。これにより街はどんどん汚くなっていってしまう訳です。
こんな時代に!烏の死体があったら!蹴っ飛ばしますよね!ん?痛っ!?うわぁ〜!烏が〜!烏の逆襲だぁ〜、うぎゃゎぁ〜(死
〈骸と書いて瓶と読め〉
《強欲な瓶》とほとんど同じカード。というか2つ目の効果はそんなに発動できません。なぜならデッキに入れるスピリットカードは《月読命》くらいだからです。
《八汰烏》でドローできなくなってしまった時にこのカードを発動して2枚ドローする!、というのがこのカードの本来の役目でしょう。しかしその夢も儚く、エクゾデッキ、現世と冥界1killデッキなどに使われ2つ目の効果はほぼ意味を成さなくなってしまいました。
スピリットモンスター+《強制転移》or《死のマジック・ボックス》のコンボで相手の場にスピリットを移し自分の手札に戻すといったコンボがあり、その時に発動するのが1番ベストです(というかコレしか無い)。
あとは《処刑人−マキュラ》や《王家の神殿》などを使うことで簡単にドローができるといった点が便利ですね。
強制転移
お互いが自分フィールド上モンスターを1体ずつ選択し、そのモンスターのコントロールを入れ替える。選択されたモンスターは、このターン表示形式の変更はできない。
死のマジック・ボックス
自分と相手フィールド上から1体ずつモンスターを選択する。選択した相手モンスター1体を破壊し、選択した自分モンスター1体のコントロールを相手に移す。
処刑人−マキュラ
このカードが墓地へ送られたターン、このカードの持ち主は手札から罠カードを発動する事ができる。
王家の神殿
このカードのコントローラーは、罠カードをセットしたターンでも発動できる。また、自分のフィールド上のこのカードと「聖獣セルケト」を墓地へ送る事で、手札・デッキ・融合デッキからモンスターカードを1枚選択し、特殊召喚できる。
〈サンプルデッキ〉
モンスター | 魔法 | 罠 |
火之迦具土 サイレント・ソードマン LV7 サイレント・ソードマン LV5×2 阿修羅×2 磨破羅魏 魔鏡導士リフレクト・バウンダー 魔導戦士 ブレイカー シャインエンジェル×3 月読命 クリッター サイレント・ソードマン LV3×2 闇の仮面 マシュマロン |
サイクロン シャインスパーク シャインスパーク スケープ・ゴート ライトニング・ボルテックス 強制転移×2 強奪 月の書 死のマジック・ボックス×2 早すぎた埋葬 大嵐 天使の施し 貪欲な壺 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 聖なるバリア−ミラーフォース− 八汰烏の骸×3 魔法の筒 |
《強制転移》や《死のマジック・ボックス》をより活用する為にリクルモンスターも投入。
完成度高し。